メニュー

施設周りの美化整備を行っています。

[2023.09.05]

4月にブログを記して以来、5ヶ月ほど滞ってしまいました。

この間(かん)、法人の何人かの職員から「ブログ滞っていますよ。」と言われました。こうしてブログの続きを気に掛けてくれる人がいることは、本当にありがたいことです。

せっかくブログという場を設けている以上は、何かを発信していかなければ意味がありませんね。ということで、5ヶ月ぶりにブログを記します。

さて、当施設は自然豊かな富山市郊外の和合地域という農村部に立地しています。

東隣のサービス付き高齢者向け住宅を含めれば、かなり広い敷地なので、土地の維持管理は大変ですし、毎年夏前になると伸びた草に悩まされます。

放っておくと、草が伸び放題となり、刈ってもすぐに伸びてしまい、追いつかない状態です。

例年ですと、馴染みの業者さんに草刈りを依頼するのですが、今年は見積り額がかなり高額でした。

聞くところによると、人件費の高騰が一番挙げられるとのこと。さすがに依頼するのは躊躇(とまど)いました。

結果、業者さんに依頼するのは断念して、手前ども(私一人)で草を刈ることにしました。

人の背丈以上に伸びた草を刈るのは足場が悪い上なかなか至難です。さすがに草刈り機を使いますが、広大な敷地なので、かなりの時間を要します。(写真の箇所) (6月撮影)

その次は、玄関前の花壇や建物周り。駐車場に隣接する用水の畔。それらの草以外に敷地に隣接して伸びた葛のつるが伸び放題になって、これが一番の厄介ものです。

これだけの箇所でも、どれだけ時間があっても足りないくらいです。おまけに夏の猛暑で、長時間屋外で作業するのはかなり過酷です。

作業をする時は、熱中症に細心の注意を払いながら、夕方前からの2~3時間程度と時間を決めて、途中水分補給をしながらの作業です。

6月の始め頃から草刈りに取り掛かり、早3ヶ月。まだまだ伸びている箇所があり、終わりはまったく見えないのですが、時間を見つけて作業を継続していきます。

暑い夏が終わり、気が付けばもう9月です。日が暮れるのも日一日と早くなったように感じられます。少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね。(T)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME